100の質問 第2弾!

yamamuchan

2007年04月12日 17:05

ようやく「釣り人に100の質問」の残り75問が終わりました
いやぁ、長かった。。。
どうぞ覚悟してお読みになってね。
では、いきま~すっ


【釣り具・周辺アイテムについて】
026 今までもっとも気に入った釣り具は何ですか?

 TIEMCOのEUFLEX Infante(7'0) 初めてサイズ的にしっくりきたロッドです。
 色も可愛いのです。私が買ったのはネイビーですが、本当はホワイトが欲しかった・・・。
 ただ柔らかめ(♯4)なこともあって、まだ使いこなせず。

 あとは、最近購入したTIEMCOのEUFLEX GS(8'6,♯5)は、
 ビギナーには使いやすくて良いロッドなのではないかと。
 リールは軽くて、使い勝手が良い物を模索中。
 先日相方がTIEMCO ORACLEを買ってきてくれましたが、まだ未使用。

 あ、ルアーで言うとMIUシリーズは安いし、よく飛ぶし、色も豊富で好きです☆

027 ひと月に釣りに掛ける金額はいくらくらいですか?

 集計したことがないので何とも・・・。
 釣行だけで言ったら、隔週で釣りに行っている月で
 相方のいわしちゃんと二人分で、3万円前後、かなぁ??
 それ以外にタイイングマテリアルやらを購入しているから
 全体だと4万円前後?
 今度ちゃんとチェックしてみます~。 

028 釣り具に関して、コレだけはこだわっていると言うことはありますか?
 
 軽さ! 男性には軽いものでも、ずっと振っていると重くて疲れちゃうのです。
 それから、技術のなさを道具でカバーしようとしているので(笑、
 ロッドやリールやラインは、使いやすいものをあれこれ試してます。
 (というか、相方が研究して探してきてくれてます)

029 ロッド、リール、ライン、仕掛けなどでお勧めのアイテムを教えてください。

 まだまだ探索中なので、私が教えてほしいです~

030 仕掛けを自分で作ったり、釣り具を改造したりしていますか?

 そんな域には達しておりませぬ。
 ちなみにフライは全部相方が巻いてくれてます。
 私もちょこっとタイイングしてみたことがありますが、
 難しいし、目が疲れますね、あれ・・・。

031 自作の釣り具で「コレは良くできたぜ」という自慢の一品を紹介してください。
 
 作ってないので自慢できず。
 
032 買って得したアイテムはありますか?
 
 んんん・・・。
 激安通販で買った長靴かな(笑。

033 買って後悔したアイテムはありますか?

 使いにくくて、出番が減ってしまったロッドやリールが数点。
 売ってしまおうかとも思ったんですが、いつか使えるようになるかも、
 と思い、今のところキープしておいています。


034 今これが欲しい!というアイテムを教えてください。

 もう春ですが、来年用に冬用のウェーダーが欲しいです。
 安くてサイズが合うもの、なかなかないんですよね~。

035 良く行く釣具屋とその理由を教えてください。

 上州屋とサンスイ。どちらも渋谷店。
 行き易い場所にあるというのもあるけれど、他にあまり釣具屋さんを知りません・・・。

036 好きな釣り具のメーカーはありますか?その理由を教えてください。

 相方から、シマノのリールは出来が良い、と洗脳されています。
 実際のところ、違いはよく分かりませんが・・・。
 自分で使うことは少ないんですが、C&Fデザインさんのタイイングツールは
 デザインがシンプルで洗練されているものが多いような気がします。

037 今のメーカーや釣具屋に言いたいことがあれば、ぜひ。

 小柄な女性用ラインを開発してください!
 重量だけじゃなくて、ロッドのグリップが太すぎたり、長すぎたり、
 細かいところで色々苦労してます。
 ギアも女性用サイズを増やして、デザインも工夫して欲しいなぁ・・・。
 
【マイスタイル】
038 自分の釣りスタイルで、コレだけはこだわっていると言うことはありますか?

 スタイルってほどのことではないですが・・・。
 管釣りでも、渓流でも湖でも、命がけで私の遊びに付き合ってくれている
 お魚さんには敬意を払わなくちゃ、と思っています。
 (さむ~い釣果だと時々毒づいていますが、拗ねているだけです。)
 「自然にやさしく」なんてよく言いますが、やさしくしてもらわないといけないのは
 人間の方だと思います。
 あとは楽しく、無理なく、安全に、ですね☆
 
039 季節ごと「コレは外せない」というマイ釣りものがあれば教えてください。

 やっぱり渓流や湖の解禁はわくわくしますよね。
 
040 貴方にとっての釣りの魅力とは何でしょう?

 一言では表せません。
 そこが魅力。

041 釣りをやめようと思ったことはありますか?

 まったくありません。

042 今の自分の釣りで悩んでいることが有れば教えてください。

 キャスティング技術があまりにも未熟なこと。
 低身長(というか短足)の為、ウェーディングできる水深が限られること。

043 釣りをやって良かったことを教えてください。

 良いことだらけ。
 超インドア派だったのに、休みの度に外に出るようになったこと。
 相方と共通&同じようなレベルで楽しめる趣味が出来たこと。
 水&動物好きな自分を再認識できたこと。

044 逆に良くなかったことを教えてください。
 
 日焼けする危険が増したこと。
 お肌が心配です。。。

045 一人で海や川に向き合う釣りと仲間と楽しくやる釣り、どちらが好きですか?

 大人数での釣りにはあまり興味がありません。
 でも一人きりも嫌です。
 お魚さんが釣れた時の喜びを分かち合いたいので。

046 夜明け前から日が昇る一瞬、どピーカンの炎天下、ゆっくりと沈む夕日、星降る真夜中…
どの時間の釣りが好きですか?
 
 炎天下だけは勘弁してください。
 それ以外はどれも素敵。

047 釣りを職業にして喰っていきたいですか?
既に職業にされている方、その選択は合っていましたか?
 
 あくまでも趣味として楽しみたいです。
 
【仲間、ひと】
048 釣り仲間は何人くらいいらっしゃいますか?

 相方いわしちゃん、一人です。

049 その中で「この人には負けたくない」と言う人は居ますか?居ればその理由を教えてください。

 競争をしているわけではないので。
 いわしちゃんにも上手になって欲しいと思います。

050 好きな釣り人、尊敬する釣り人は居ますか?差し支えなければその方と理由を教えてください。

 故・西山徹氏。
 釣りを楽しむことを知っていて、それを実践された方だと思います。
 独善的じゃないところも素晴らしいですよね。

051 嫌いな釣り人とはどんなタイプの人ですか?

 傲慢不遜。

052 ご家族は釣りをしますか?貴方の釣行についてどのように思われていますか?

 全くしません。
 水難事故に気をつけなさい、と言われております。

053 家族に趣味として釣りを勧めたいですか?

 勧めたいですね~。
 河川に出かければ、良い運動や気分転換にもなると思うので。

054 勤め先の人は貴方が釣りをやることを知っていますか?

 割と知れ渡っています。
 かなり意外だといわれます。

055 勤め先の人と釣りに行くことはありますか?その時に気を使うことはありますか?

 今のところ一度だけ。
 初の海釣り(おかっぱりでメバル釣り)に連れて行ってもらいました。
 特に気を遣うことはないですね~。
 あ、釣れないからと言って、ふてくされないようにはしましたが(笑。

056 釣り会/サークルなどに入っていますか?

 二匹狼なので入っていません。

057 入っている方にお伺いします。入って良かったことを教えてください。
入っていない方にお伺いします。そういった集まりが有れば入会してみたいですか?

 人見知りなので大人数でわいわい、はちょっと苦手です~。
 でも「師匠」のような方がいるといいな~とは思います。

058 貴方に「釣りを習いたい!教えて欲しい!」という方が現れたらどうしますか?

 釣具メーカーなどのプロが教えてくれるスクールを勧めます。
 なんなら一緒に行きましょう。

059 釣り場で見知らぬ釣り人と話をするのは好きですか?苦手ですか?

 前述の通り、人見知りなのでどぎまぎしますが、嫌いなわけではないです。

060 釣り場で出会った印象深い人のお話を(差し支えない範囲で)教えてください。

 某管釣りに来ていたカップル(?)とおぼしき男女二人組。
 女性はかなり若そうで、きゃぴきゃぴと楽しそうに、数時間喋り続けていました。
 女性が一部の釣り人さんに敬遠されるのって、これのせいかなぁ、と自省しました。
 

 
【情報収集】
061 日々の情報収集はどうしていますか?
 
 情報収集は主に相方の担当なのですが、私も折に触れて
 ネットや雑誌などで。

062 インターネットは釣りに役立ちましたか?

 ネットできないと困ります。

063 釣り関係のサイトで良く行く、またはお勧めのページを教えてください。

 グッズ購入の際にはナチュラムが定番。
 個人サイトもあげちゃって良いのかな?
 毎日更新の「ぱ○にっきさん」や、素敵な写真がいっぱいの「森のフィッシュ魚ッチング」さんは
 日参しています。

064 釣り関係ではないけれど、役に立ったページがありましたらぜひ教えてください。

 ピンポイントお天気が分かる天気予報サイト。

065 良く読む釣り雑誌と釣り番組を教えてください。

 相方が読んでいるFly Fisher.
 TV番組はあれこれ。最近ケーブルTVで釣りビジョンが観られるようになって、
 在宅中はほぼつけっぱなしになっています。

066 「これは俺のバイブルだ」という本や資料があればぜひ教えてください。

 西山徹氏の本を繰り返し熟読している相方を見て、自分も読んだような気になっています。
 
【釣り場について】
067 ホームグラウンド(良く行く釣り場)はどちらですか?

 管釣りだったら王禅寺。時々養沢や鹿留。
 川や湖だと忍野・本栖湖・芦ノ湖。
 
068 差し支えなければ好きな釣り場とその理由を教えてください。
 
 王禅寺では、いつでもお魚さんが遊んでくれるので、心の支えにしています。
 あまり釣れないけれど、自然河川はどこも綺麗で好きです。

069 「いつか行ってみたい釣り場」があれば教えてください。
 
 初めてフライで釣りをしたアイルランドを再訪したいですね。
 他にも、北海道とかニュージーランドとか、とかとか(妄想爆走中)

070 「あそこだけは二度と行かない!」と云う釣り場があれば教えてください。

 特にないですね~。
 ボウズで終わると「こんなところっ」って言ったりしますが、
 ちぃとも本心ではございませんです。

071 釣れる場所ならどこへでも…自宅から何キロまでなら出向きますか?

 時間と予算が許すのであれば、どこまでも。
 
072 釣れる場所ならどこへでも…車からどれくらいまでなら歩きますか?
 
 ウェーダーを着ていると、極端に移動性能が落ちます。
 ので、1km以内が限度かしら。
 軽装で済むのなら、もうちょっと頑張ります。
 
【釣りについてその他】
073 スランプになった事はありますか?

 好・不調の波を感じるほど長くやっていない&思い通りの釣りが出来た試しがない。
 こういう場合は、万年スランプって言うんでしょうか??

074 その脱出法は?
スランプになったことがない方は、なにかそういうドツボにはまらない秘訣が有ればぜひ教えてください。
 
 まずは最近好調!っていう時期がないとねぇ。
 ある意味、万年スランプでございます。

075 機会があったらやってみたいのはどんな釣りですか?

 凪ぎ凪ぎの海で船釣り。船酔い、怖いので・・・。
 あれ、凪ぎ凪ぎって一般的に釣れないんでしたっけ?

076 釣りのゲームはやったことがありますか?面白かったゲームがあれば教えてください。

 ないです~。
 wii辺りで面白いのが出るんじゃないかと睨んでますが。

077 霊は信じていますか?「釣れるけど出る」というポイントには行きますか?

 いても不思議じゃないとは思ってます。
 一級の心霊スポット(らしい)でお仕事していますが、な~んにも見えたことがないので、
 釣り場でもきっと見えないんじゃないかと。
 多分気にせず行くと思います。

078 人の云う通りにして爆釣するのと、自分で考えて工夫した結果のボウズ、どちらが好きですか?

 人の教えを請うことが必要な段階なので、言うとおりにして爆釣でも今はOKだと思ってます。
 将来的には自分で組み立てて釣れるようになりたいですね。
 その結果ボウズでも仕方ないです。

079 釣りの神様が居るとして、お願いしたいことがあれば教えてください。

 殺してしまったお魚たちが、天国に行けるように導いてあげて下さい。
 利己的で傲慢な釣り人には、ボウズという天罰を。

080 一回釣りに行く毎にいくらか金を払い、その金で稚魚放流や釣り場の整備をする制度ができたとしたら、
1回の釣行にいくらくらいなら払って良いと思いますか?

 1回ごとだったら1000円辺りが、現実的で、継続可能な金額かと。

081 適当に放り込んでおいたらいつの間にかかかっていた大物と、狙って工夫して釣った小物…。
どちらが嬉しいですか?

 そりゃ狙って工夫して釣れる方がいいです。
 いつの間にか釣れていると、お魚にも申し訳ないような気になります。
 
082 自分がちょっと席を外したときに貴方の竿に魚がかかり、見知らぬ隣の釣り人が釣り上げてくれました。
貴方はどうしますか?

 丁重にお礼を言って、リリースしてよいかどうか伺います。
 もしキープしたいとお考えであれば、差し上げます。
 

083 釣れそうな日が解る「予知」、水中の様子が解る「透視」、狙ったところへ仕掛けを持っていける「念動力」、
どれか一つならどれが欲しいですか?
 
 釣れなくてもお魚の様子が見られたら楽しいので、断然、透視!
 
【釣りに限らず】
084 釣り以外に趣味はありますか?それはどんな趣味ですか?

 バイク。これまたへっぽこでして・・・。
 もう何ヶ月乗ってないかなぁ(涙。

085 釣り以外に今ガンバっていることは?

 頑張らなくちゃいけない、と思っていることは盛り沢山。
 特にバイクの練習はしなくちゃなぁ・・・・・・

086 車は何に乗っていますか?釣りを意識して買いましたか?

 ペーパードライバーですので、運転できません。
 釣行時には、相方・いわしちゃんの「カラシ号」で出かけています。
 購入当時はまだ釣りを始めていませんでしたので、特にアウトドア仕様ではありません。
 でも荷物もしっかり積めるし、特に問題ないように思います。
 
087 釣りに限らず、いまもっとも不満なことは何ですか?
 
 理不尽なことばかりしている、政治家と官僚。

088 好きな色(と、差し支えなければその理由)を教えてください。
 
 青。なんででしょう?
 昔から水が好きだったせいかなぁ。
 ちなみにうお座だったりします☆

089 好きな季節(と、差し支えなければその理由)を教えてください。

 春・秋。
 暑いの、寒いのが苦手なのです。
 
【目指すものについて】
090 釣り人にもっとも必要なものはなんでしょう?

 謙虚な心と燃えたぎる情熱。

091 今度やってみたい釣りはどんなものですか?

 カヌーで渓流を下りながら釣り。
 お魚さん、逃げちゃうかしら?

092 釣りに関する今の貴方の悩み事があれば、差し支えない範囲で教えてください。

 とにかく、技術不足なこと。でもこれは練習しだいなので。
 自分では解決しがたいのは、道具やウェアのサイズが合わないことかなぁ。

093 どのような釣り人になりたいですか?

 どんなお魚にも感謝の念を忘れない、謙虚な釣り人でいたいですね。
 あとは自分で考えて、自分なりの釣りを組み立てられるようになりたいです。

094 これからより良い釣りができるように、釣り人ができる事にはどんなことがあると思いますか?

 キャッチ&リリースをもっと広めること。
 お魚の暮らす場所を守る、ということを一人一人が強く意識・実行すること。
 ごく当たり前のことですが、お魚がいなければ釣りはできませんし、
 お魚という資源は、無尽蔵ではありませんから。
 自分がやらないジャンルの釣り人に対して、変な対抗心を持たないこと。
 
 
095 これから釣りを始める人に「これは気を付けて」と言うことがあれば是非お願いします。

 釣りは生き物・自然相手の遊びです。
 思い通りにならない部分も楽しみましょうね☆

 
【おわりに】
096 釣り人としての「座右の銘」があれば教えてください。

 泰然自若。
 ・・・実情とはかけはなれてますがw

097 貴方にとって釣りとは何ですか?

 この上なく贅沢な遊び。

098 これからの目標をどうぞ。

 沢山あります・・・。
 いつまでも釣りを楽しめるように、健康でいること。
 キャスティング技術の向上。
 お魚に触れるようになること。
  

099 自分に対して一言。

 釣りの世界に引きずり込んでくれた相方への感謝を忘れないこと。

100 最後に読んで下さった皆様に一言。

 むちゃくちゃ長い自己紹介にお付き合い頂き、ありがとうございました。
 なが~く釣りを楽しんでいきましょうね☆

関連記事